入学なさるには |
|
■入学資格■ |
学歴の条件はありません。
テキスト類は高等学校卒業程度の学力で十分理解できます。
|
|
■入学期と学習開始■ |
入学は、いつまでも随時受付をしております。
学習は、入学申込書を提出された日より、はじまります。
(家庭科への編入は、4月・10月となります。) |
|
■入学手続き■ |
入学申込書に必要な事項を記入してください。 |
|
|
■学習内容■ |
自由科
(本科)
(10回) |
手早く1人で「おきもの」がきられるように
・・・とお考えの方に(10分前後で着装できるよう
ご指導させていただきます。)
|
着物・・・・・・ |
単衣、広衿の扱い方 重ね衿の扱い方 |
帯・・・・・・・・ |
半幅帯の結び方 名古屋帯、袋帯 |
|
自由科
(専科)
(14回) |
礼装着が手早く着られ、又人にも着せられる
ように「おけいこ」いたします。(10分前後であ
なたも着付けられます。) |
礼装着・・・・ |
喪服、留袖、振袖、訪問着(自装と他装) |
|
名古屋帯、袋帯の変り結び |
|
家政科
(1年) |
女性としての教養をより高めていただき短期
間で「おけいこ事」を学んでいただけるクラ
スで、各資格取得もできます。 |
きつけ(現代~特殊着装)和裁、袋物、
作法、香道、 茶道、美容
ピンワーク、テーブルマナー他(必須科目及選択科目) |
専攻科
(6ヶ月) |
プロとしての教養コース、指導者として又技
術を活かし、和装スタイリストとして。 |
きつけ教室指導のしかた、話し方又、現場活動に
むけてのきつけ方、時代衣裳の着装 |
|
|
|
カルチャー講座(学科)
|
14:00~ |
16:00~ |
19:00~ |
月 |
茶道科 |
|
ヘアーメイク科 |
火 |
|
|
着装科(きつけ) |
水 |
着装科(きつけ) |
|
着装科(きつけ) |
木 |
着装科(きつけ) |
|
着装科(きつけ) |
金 |
香道科 |
|
和裁科 |
土
|
華道科 |
華道科 |
作法科 |
日 |
時代衣裳着装研究科 |
振袖着装研究科 |
|
|
(随時入学) |
|
授業料 |
■授業料■ |
課 程 |
月謝および回数 |
合 計 |
入 学 金 |
|
|
本 科 |
|
10,500 |
専 科 |
|
18,000 |
家 政 科 |
|
120,000 |
専 攻 科 |
|
60,000 |
|
(消費税別) |
|
|
|
|
■各課免許状料金■ |
免許種類 |
料 金 |
備 考 |
本科終了証 |
3,500 |
本科修了時希望者 |
専科修了証 |
4,500 |
専科修了時希望者 |
|
(消費税別) |
|
|
|
|
■卒業生の特典■ |
①家政科、専攻科卒業生には、きもの専門家として<着装講師>の資格が試験によって与えられます。
②<着装講師>にはきもの教室経営の道がひらかれており、きもの教育活動ができます。
③<着装講師>には、本校学院講師の道もひらかれております。
④学院での各種イベント、海外交流、各種行事等に参加していただけます。
|
|
|